最近あまりブログ更新何日しましたっていう記事を見かけませんが私は続けていきたいと思います。
毎月言っていますが、続けることで生活はどんどん変わっていきます。
ブログ
生活がですよ生活が。はっきり言ってブログは全く変わっていきません。

6月のちょっと伸びているのははてブによって一つだけ300PV行った時があったからですね。
それ以外は本当に毎月ほぼ同じという恥ずかしい結果になっています。
毎月言っていますが、SEOの意識が全くないから変わらないっていうだけですね。
原因がわかっているのですが、なかなか出来ずに9月も過ぎてしまいました。
もう今の生活はブログ更新は続けていますが、中心がイラストに移っているからっていう部分が大きいですね。
イラストを描く時間を確保のためにはブログのSEOの意識はあまり出来ないという状況です。
どっちかきっちりするといいのではないかと思いますが悩みますねぇ。
アドセンスもちょこちょこもらってますが、まだまだお小遣いにもならず、全くもって期待できる状態ではないですねぇ。
毎日更新も捨てられず、でも質の低い内容なら更新しても意味ないだろうなと思いながらやめることが出来ません。
イラスト専用のサイトも作成したいと思っているのですが、そこも進まずですねぇ。
イラスト活動をしっかりしていくためにも10月中にはサイトを作って、受付窓口を設置したいと考えています。
Twitterに関しては毎日がっつり活動しているおかげかぐんぐん成長することが出来ています。
9月の目標として5000名を目標にしていたのですが、一か月で1400名近く増えてくれました。

フォロワーさんはどんどん増えてくれていますが、結局は有益なことは何もしてないので、インプレッションが低いという結果なんだと思います。
年内目標として1万人をめざしているので、まだまだ企画を考えていきますが、どうしたらインプレッションが増えるのかこちらを検討していく必要があると思います。
インプレッションは低いですが、Twitterの活動には自信があるのでそろそろスポンサー募集でもしてみようかなとは思ってます。
前回フォロワーさん4000名の時に即興イラスト企画を行ったのですが、意外と好評だったようで5000名企画でも行おうと考えています。
🌀🌈💖もうすぐフォロワーさん5000名達成です💖🌈🌀🎵今月中の目標は行けそうかと💕💘💖🌈
— ここなつ@家族を愛するクセキャラマスター (@konchopper) September 26, 2019
💖そこで記念企画についてアンケートをとらせてください💖❗
この中で仕方ないから参加してやっても良いよってのを回答お願いします🙇♂️⤵️
前回のイメージがあるのかアンケート結果、また即興イラスト企画が良いと回答を貰いました。
即興イラスト企画は誰もやっている人がいないので、良い企画かなと思っています。
自分のクセのあるイラストも見てもらうことが出来るし、そこから依頼ももらうことが出来る。
一時的には注目されるので良いことしかないと考えています。
YouTube
YouTubeも始めました。
イラスト関連の動画を出したいなと考えていて、いつも使っているアプリの解説から始めてみました。
まだ5本くらいしか出していないので、どうなのかわかりませんが、本当にYouTubeもブログと一緒で視聴者の求められるものを出していかなければ、全く見られることなく何も手ごたえを感じないのかなと思っています。
こちらもTwitterからの拡散で見てもらうのを考えていかなくてはいけません。
本当に自分で人に見てもらうために何か考えて出していくって難しいんだなって改めて感じています。
正直いつも言っていますがコミュ障ですし、話も得意ではないので、YouTubeって向いてないじゃんって思いますが。
何でも今はやってみようって感じになっているので、意外とチャレンジの精神ですね。
正直何が上手くいくのかわからないでやっています。
もしかしたら全く何も上手くいかないかもしれないし、イラストじゃなくてYouTubeが上手くいくかもしれない。
とにかく今はまだ続けてみることしか出来ないと思うのでちょっとずつでもいいのでやってみたいと思います。
正直看護師をやっていてどんな時でも取り乱さない、感情のコントロールをする生活をしてきたので、結構困っています。
動画の時だけテンション上げてとかって本当に無理なんです。
まだ慣れてないからかもしれませんが逆の意味での感情のコントロールを覚える時が来たかもしれません。アラフォーにして。
コメントを書く