今日は看護師モードについてお話しますw
※注:そんな言葉はないと思いますがイメージで
看護師モードとは
プライベートでもふとした瞬間に仕事モードになるときのことを言います。

どんなときのこと?
よく飛行機の中でお医者さんはいませんか?
っていうドラマのシーンありますよね。
簡単に言うとそういう時のことですね。
どんなに仕事を忘れてプライベートな時間でも、不意に看護師を求められる時があると急に仕事モードに変わることがあることです。
飛行機ではそういう場面に出くわしたことはないですが、買い物中はあります。
どうしたの?体験談・・・
本当に仕事を忘れて買い物でレジを待っているときでした。
スーパーだったので結構離れた場所で女性が急に倒れました。
倒れる瞬間って意外とスローモーションに見えちゃうんですよね。自分が界王拳使っているような感じになります。
そんな時、急に看護師モード発動!!
残念ながら妻のほうが1.5倍速く発動していました
(妻のほうが経験は上です。性格も社交的w)
私はもともとコミュ障、無口で発動が遅れました。
下手したら見て見ぬ振りもするかもしれませんが、さすがに誰かの命の危機がってなると体は動きました。
自分のレジなんかほっぽっといてその女性に駆け寄る妻・・・・
妻に続く私w何してんじゃい。
そんなでも一応看護師モードのため体は勝手に動きます。
頭を打っていないか、意識を確認する妻
脈を測り、呼吸状態を観察する私
そんな中にもう一人看護師モード発動の方参戦っ!
3人そろえば、ほぼどんなことにも対応できます。
コミュ障でもモード発動していればコミュニケーション自然にとれる~
この感じわかってもらえるかな。
普段の私であれば、極力人と話さずに過ごせたらそれが一番って思っている人間です。
そのため、普段はまともに声すら出ません。
それがどうでしょう一度看護師モードに入ってしまえば声が出る出るw
周りの人に協力もスムーズに求められる。
そうこうしているうちに店員さんが集まってきて救急車を要請する私
完全にスーパーサイヤ人3までいっているのでどんなに野次馬集まってきても気になりません。

幸い倒れた女性の意識はあったので会話が出来ればとりあえずは一安心。
早く救急車が来てくれと願うだけ。
店員さんから看護師さんなら安心と言うお言葉をいただき、私も一安心w
本当に世の中の看護師のイメージは割と良いんですね。
現実はそんなに甘くなく、毎日たくさんのストレスを抱えながら、精神的にも、身体的にも疲弊しながら患者さんのために動いている看護師ばかりです。
そんなに私いい看護師じゃないですけど・・・
救急隊が到着し情報を報告しおさらばします。
気づいたら買い物かごほったらかし。
2人の子供たちも空気を読んでか、程よい距離で見ていた。
父ちゃんと母ちゃんのいいところ見てくれたかな。
普段は近くから離れず、二人で言い争ってばっかりの兄弟ですが、この時は何かを感じたのか本当に最適な距離で最適な行動を取れていたかなと思います。
自分の動きよりも子供たちがきちんと出来ていたことのほうが嬉しい出来事でした。
ここまでで看護師モード終了ですw
普段との違い
本当に私は、コミュ障で、無口、人見知りと三拍子揃っています。
普段の私
- 大きな声で店員さんを呼べない
- 注文が間違ってても言えない
- 女性とは会話もままならない
- 人目が気になる
- 決して目立ちたくない
- ビンゴ大会当たっても出たくないw
普段は相当やばいやつです。
白衣の力(看護師モード)
もう20年看護師やっているので、看護師としての行動はしみついていますね。
看護師モードになるとどうなるのか比較です
- 少しくらいなら具合悪くても仕事頑張る
- どんな人とでもコミュニケーションがとれる
- 人の目が気にならない
- 大きな声も出せる
- ビンゴ大会当たっても出たくないw
だいたいこんな感じで看護師モードって素晴らしいって話ですw
たぶんどの職業の人も同じだと思います。
自分の職業の分野を急に求められたらモードありますよね。
普段からコミュニケーション能力が高ければ苦労しないんですけどねぇ
なぜか私は私生活では全くダメですね。
そんな性格で約40年生きてきたのですから、そう簡単に変えられることは出来ないですよね。
心を開いた人には全力で接することも出来て、コミュ障も解放できますがその心を開くまでに相当な時間がかかります。
勤務異動で病棟に新しい人が入ってきても、簡単には仲良くなれませんね、逆に緊張することが多く、人が変わるたびに疲弊していきます。
こんなに人と関わらなくてはいけない看護師を何でやっているんだろうと思います。
人生の選択って大事ですよね、給料的にはまぁ他の職業よりはもらっているかもしれませんが、かかるストレスが半端ないです。
常に看護師モードでいられるならどんなに楽なのになと思います。
コメントを書く